今月のお知らせ・年間行事予定

参加や申し込みのときは必ず下記の「今月のお知らせ」をお読みください。
 (スマートフォンの方はリンクをタップするとPDFの全体が表示できます。)

 

[令和7年度5月の行事予定ダイジェスト]

 

◎企画展「地元のお店の歴史展」
幕別にあった品田商店、中士幌にあった真柳商店が残した史料から、地域の個人商店のあゆみを振り返ります。

日  時:4月19日(土)〜5月6日(火)9:00〜17:00(入場は16:30まで)
場  所:百年記念館 2階 特別展示室

※入場無料


◎ロビー展「広島の高校生が描いた原爆の絵展」
広島の高校生が直接被爆者から被曝体験を聞き取り描いた絵の展示を行います。

日  時:5月8日(木)〜5月15日(木)9:00〜17:00(入場は16:30まで)
場  所:百年記念館 ロビー
※入場無料


◎友の会講演会「美術展覧会のつくりかた」
神田日勝記念美術館での展覧会の例を入口に、十勝の戦後美術史や、地域の絵画資料の活用について考えます。

日  時:5月17日(土)14:00〜16:00
場  所:百年記念館 2号室
講  師:杉本 圭吾氏(神田日勝記念美術館学芸員)
定  員:50名(電話先着順)
費  用:無料
申込期間:5月8日(木)〜16日(金)お電話にて(24-5352)


◎ロビー展「新得・帯広むかしの駅弁かけ紙展」
「やまべ寿司」など、かつて駅で販売されていた弁当のかけ紙を展示し、その移り変わりを紹介します。

日  時:5月24日(土)〜6月22日(日)9:00〜17:00
場  所:百年記念館 ロビー
※入場無料


◎第409回百年記念館ロビーコンサート「マリンバ・カホン打!コンサート」
チカCカホン打!倶楽部のみなさんによるロビーコンサートです。不思議な木の箱の打楽器「カホン」を主としたマリンバやピアノ等との楽しいコラボレーション演奏をお届けします。

日  時:5月31日(土)
     18:00〜20:00(開場17:30〜)
場  所:百年記念館 ロビー
※入場無料


◎令和7年度 夜間陶芸講座受講生の募集
夜間陶芸講座の受講生を募集します。

日  時:6月3日(火)〜10月15日(水)までの全18回 原則毎月第1・3の火・水曜日           18:30〜21:30
場  所:百年記念館 1号室
講  師:砂田 佐登美さん
定  員:36名(定員を超えた場合、抽選・初受講の方優先)                    対  象:十勝管内の18歳以上の初心者の方
持  ち  物:筆記用具、エプロン、雑巾、ものさし(30cm)、古タオル
費  用:8000円(5ヶ月)
申込期間:往復ハガキにて 5月1日(木)〜20日(火)必着                          ※ハガキの書き方は5月の予定表を参照ください

年間行事予定